ご覧頂きありがとうございます。ルイです。
このサイトでは『海外ヘア&海外ファッションをあなたに!』をコンセプトにしています。
今回は『オダギリジョーの髪型 短髪&ツーブロックロングの作り方セット方法!』というテーマでお送りしていきたいと思います。
俳優としてはベテランの域に達しているオダギリジョーさん。
今回はそんなオダギリジョーさんの髪型をご紹介していきたいと思います。
オダギリジョーさんの髪型は非常に個性的で日本人離れしているのですが、海外メンズからの評価は非常に高くなっています。個人的にもすごくカッコいいと思うワケで。
という事で、今からオダギリジョーさんの髪型を詳しく解説していきたいと思います。
後半には・・・オダギリジョーさんの髪型の作り方をご紹介していますので、是非チェックしてみてください。
記事の目次はこちら
オダギリジョーの髪型特集!
ポンパドールスタイル

引用:https://matome.naver.jp/
全体的に長い髪ですが、トップとサイドをしっかり分けているのでポンパドールも決まってますね。
前髪を上にあげてポンパドールを作って下さい。トップをコテを使用し同じ方向に巻いてワックスを馴染ませるとやりやすいですよ。サイドは強めのワックスを馴染ませ一気に後ろに流してください。
トップのポンパドールとの境目はきっちりとすることで見栄え良いセットになります。
トップを中心にスプレーでキープしたら完成です。後のおくれ毛はあまりかためず流す程度のほうがオダギリ様っぽいですよ!
センターパートヘア

引用:https://matome.naver.jp/
濡れ感がありきれいな黒髪で痛みも全く感じられず。。。もうエロさしかないですね。
大人の男にしか出せない雰囲気ですね。ヘアオイルを馴染ませてからドライヤーを毛の流れにそってかけていってください。
軽いタイプのワックスを薄く馴染ませセンターから分けてください。サイドの毛先は少し後ろに向くようにコテで巻いて全体のボリュームを押さえたら完成です。
ツヤとサラサラときれいな印象を持たせるために整髪料は全体的に薄めにつけてくださいね。
センターパートゆるめパーマヘア

引用:https://matome.naver.jp/
オシャレメンズ鉄板のイケメンセットですね。痛みがちなセットですが、毛先までのツヤがあってこそイケメンなので毛先までしっかりとツヤを出していきましょう。
パーマがかかっている髪にヘアオイルを馴染ませて乾かしましょう。完全に乾かしてしまうとややパサパサしてしまうので、少しウェット感を残して終了しましょう。
ウェット感の上からジェルワックスを馴染ませパーマを引き出しましょう。ランダム感を常に出していたいのでスプレーでのキープはしなくていいでしょう。
少し濡れた状態でワックスを付けているのでジェルが乾いたあと、パーマのツヤが出てくると思います。
ハーフアップヘア

引用:https://matome.naver.jp/
町中でこんなセットをしているメンズはそうそうみないですが綺麗にできたら注目を置けるセットですね。
トップとサイド半分をハーフアップにしてコームの後ろを使いトップに膨らみを作りボリュームを出してください。次に耳より上の残った毛をハーフアップの下にさらに結びましょう。
こちらもコームの後ろを使用しランダムに毛を少し引き出し、無造作感を出しましょう。トップのふくらみ以外は無造作を意識して整えて完成です。
オールバックヘア

引用:https://matome.naver.jp/
すごくナチュラルなセットですね。ロン毛ヘア初心者でもできるセットなのでぜひお試しください。
トップを含め後ろでハーフアップにしましょう。毛先は少し動きが出るようにコテでまいてもいいですね。
以上です。セットに時間がない朝などにオススメです。
ツーブロックポンパドールヘア

引用:https://matome.naver.jp/
かなりボリュームのあるトップとなってますね。トップの長い毛を後ろで束ねて上にボリュームを上げるような感じで
ふっくら感を出していきましょう。乱れないように手を添えならがやることをおススメします。
最後はスプレーで乱れが出ないように固めて完成です。
センターパートロングヘア

引用:https://matome.naver.jp/
一般人でこの長さといったら古着屋の店長か、地元のアパレル社長など個性派トップの印象が高いですね。
ロン毛の男性、自信をもって日々セットしてください。
この長さになってくるとツヤ感が清潔感の第一歩になってくるので大事にして下さい。
ヘアオイルを馴染ませてボリュームを押さえながらブローしてください。毛先に動きが出るように少しコテで巻いてもいいですね。
巻きをキープできるように毛先を中心にスプレーでキープしたら完成です。スプレーは下から吹きかけると良い感じですよ。
ツーブロックポンパドールロングヘア

引用:https://matome.naver.jp/
イヤー。。。かなりのイケメンですよね。写真で見られてるだけでたまらないです。
トップにはかなりの長さがあるのでボリュームをだしてもまだ長さがありますね。
ツーブロックとトップの境目は筋を入れる勢いでハッキリさせてください。ツヤ感のあるジェルワックスをトップに馴染ませボリュームを出して残りは後ろにながして下さい。
後ろに流した髪の毛先は少し動きが出るようにコテで軽く巻いてクセを付けてもいいですね。
トップをスプレーでキープしたら完成です。
ショートパーマヘア

引用:https://matome.naver.jp/
サイドと根本は抑えられてるけど毛先は踊るように跳ねてるセットってすごくいいですね!
パーマをかけてる方でしたらぜひ試してもらいたいです。全体にジェルワックスを馴染ませます。トップにはボリュームを出して毛先に動きを引き出してください。
サイドは後ろに引き伸ばしてください。サイドにはパーマは出てこないように引っ張って伸ばしてください。
後でパーマを十分に引き出して動きをだしてパーマを躍らせてください。メリハリを意識してセットすると良い感じの雰囲気になるセットですよ。
ふんわりパーマヘア

引用:https://matome.naver.jp/
トップがかなり長めなのでセットが難しいですが、しっかりやっていきましょう。
トップをドライヤーでしっかり立たせていきましょう。すごく重要です。そしてトップを大きめのコテで1カールさせてください。
後ろにそらすようにイメージして巻いてくださいね。セット力の強いワックスで一気に立たせていきましょう。毛先はカールを引き出すように動きをだしてください。
毛束一つ一つを丁寧に立たせて整えて最後はスプレーでしっかりキープして完成です。
オダギリジョーの髪型は海外メンズの間で大人気
引用:https://www.youtube.com/watch?v=NaY_DU-WiqA
オダギリジョーさんが実践している『マンバン』スタイルのアレンジ動画になります。
マンバンは海外のメンズの間で非常に人気の高い髪型となっています。特にロングヘアの人の間では定番のヘアスタイルとなっていますので、是非・・・この動画を参考にマンバンヘアをマスターしていきましょう!
マンバンヘアをより、マスターしたいメンズはこちらの記事で詳しく解説していますので、是非チェックしていきましょう。
関連記事:海外の髪型・メンズのロングヘアスタイル
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は『オダギリジョーの髪型 短髪&ツーブロックロングの作り方セット方法!』というテーマでお送りしていきました。
オダギリジョーさんの髪型は個性的ではありますが、世界水準で見ると・・・非常に人気の髪型を実践しています。なかなか真似できる髪型では無いのですが・・・是非参考にしていきましょう!

特集記事














