ご覧頂きありがとうございます。ルイです。
このサイトでは『海外ヘア&海外ファッションをあなたに!』をコンセプトにしています。
今回は『ツイストパーマ メンズ セット&かけ方を詳しく解説!』というテーマでお送りしていきます。
一気にワイルドで男らしい雰囲気を演出する事ができるツイストパーマ。現在でも多くのメンズが実践している人気髪型でもありますよね。
ツイストパーマやってみたけど
やっぱツイストカッコえぇな!😆— tomoくん (@xDd4TmdxBJp6ZeB) 2017年9月24日
やっぱツイストパーマはかっこいいな〜
— しゃーない (@shanai1226) 2017年9月21日
ツイストパーマかけようか
スパイラルパーマかけようか
ツイストスパイラルかけようか
めっちゃ悩む😭😭😭😭パーマかけて
後悔しなかった時ないけど
かけたくなる😭笑— Ohata Shion💋 (@e_s1021) 2017年9月21日
今回はそんなツイストパーマのセット方法、そしてツイストパーマのかけ方を詳しく解説していきたいと思います。
ツイストパーマを検討している人は是非、参考にしてみてください。まずは、ツイストパーマをかけたヘアスタイルをご紹介していきますので、あなたが理想しているツイストパーマに当てはめてください。
記事の目次はこちら
ゆるめのツイストパーマ
ゆるめのお洒落ツイストパーマ

引用:https://mens-hairstyle.jp/
こちらのカラーはもともとのブラウンベースの髪にグレーとパープルカラーを入れてますね。
前髪に向けてグレーカラーが多くなってオシャレですね。
==セット方法==
セット力が強くてドライタイプのワックスをトップ全体に馴染ませてください。トップの流れを前髪と繋げながら、流れを作っていきましょう。
毛束を作る際は毛先を少しねじり、毛先の方向はランダムにしていきましょう。おろした前髪の毛先も少し崩して動きを出してください。
全体のバランスが整ったら完成です。
おでこスッキリスパイラルスタイル

引用:https://mens-hairstyle.jp/
立ちやすい長さでこの髪型だと、夏らしさ満開ですね。
==セット方法==
全体が根本から立ち上がるようにドライヤーをあててください。ワックスを全体に馴染ませて毛先を摘まんで毛束を作っていきましょう。
毛先を気持ちまとめるようにするといいですね。前髪はサイドに流しておでこをスッキリとさせてください。
全体のバランスが整ったらスプレーでキープして完成です。
ダウンバングなツイストパーマ

引用:https://mens-hairstyle.jp/
こちらの髪型であればサラサラの直毛ヘアーをお持ちの方にお勧めですね。慣れちゃえば簡単で時間もかからないセットなのでいつでもできるようにしておくと便利ですね。
==セット方法==
ドライヤーでラフにランダムに乾かしていきましょう。ドライタイプでセット力の強いワックスを髪全体に馴染ませてわしゃわしゃとしていきましょう。
無造作に立ち上げると、画像のような雰囲気になりますよ。前髪はおろして毛先をサイドに流すようにしましょう。
全体のバランスが整ったらスプレーでキープして完成です。
エアリー感を演出したツイストパーマ

引用:https://mens-hairstyle.jp/
ラフ感がでてセットの時間も短いのでいつでもできるようにしておくと便利なセットですよ。
==セット方法==
根元から立ち上がるようにドライヤーをあててください。
セット力の強いワックスを根本から馴染ませて全体を立ち上げていきましょう。立ち上げたらエアリー感を残しながら全体を整えていきましょう。
トップの流れを前髪と繋げて前髪は重めに下ろしてください。最後に全体のバランスが整ったらスプレーでキープして完成です。
外ハネがお洒落なツイストパーマ

引用:https://mens-hairstyle.jp/
こちらは毛質が柔らかい方、細い方におススメのセットとなります。
==セット方法==
全体が立ちあげるようにドライヤーをあてていきましょう。
このドライヤーでどれだけ根本から立ち上げられるかでセットが決まるぐらい重要ですよ。セット力の強いワックスを全体に馴染ませてください。
馴染ませたらまず一気に全体をたちあげましょう。全体的に外ハネにしながらバランスとっていきましょう。
トップは指先を使って細い毛束を作り、毛の向きはランダムにしていきましょう。最後にスプレーでキープして完成です。
強めのツイストパーマ
ナチュラルな強めツイストパーマ

引用:https://mens-hairstyle.jp/
かなり強めのツイストですね。カラーも入ってるので痛み覚悟でやったほうがいいですね。でも、セット次第でいつもかっこいい髪型になりますよ!!
==セット方法==
全体が絡まないように注意しながらやさしくドライヤーをあてて下さい。まだ湿った状態でドライヤーを終了して全体にジェルワックスを馴染ませましょう。
全体に均一に馴染ませたら、ツイストを引き出していきましょう。サイド刈り上げにしてるので、トップをサイドどちらかに流すように整えましょう。
ジェルワックスは乾いたらキープ力が上がるのでスプレーでのキープはしなくてもいいかと思います。
重めツイストパーマ

引用:https://mens-hairstyle.jp/
ちょっと変わった感じがしますね。ツイストに細めのドレッドもいれてますね。黒髪にしてる分やや重たく見えますがそれもこの髪型のいいところでしょう。
==セット方法==
全体を軽くドライヤーしていきましょう。ドレッドの束が崩れにように優しくあててくださいね。
ワックスにヘアオイルを馴染ませて全体に馴染ましょう。手グシで流れを整えながらドレッドをきれいにだしていきましょう。
手グシを通しながらだとやりやすいですよ。全体に統一感が出たら完成です。
黒髪ツイストパーマヘア

引用:https://mens-hairstyle.jp/
かなり勢いのあるセットですね。
ずっと風が吹いているような感じにみえます。
==セット方法==
ドライヤーでトップ全体が後ろに流れるようにあてていきましょう。
やや濡れている状態でドライヤーを終了し、ジェルワックスを全体に馴染ませましょう。後ろに流れるように流し、パーマも引き出していきましょう。
濡れた状態でジェルワックスを馴染ませてるので乾いたときにキープ力が上がりますが、乾いてからスプレーをするとさらにキープ力が上がりますよ。
サイドツーブロックツイストパーマ

引用:https://mens-hairstyle.jp/
毛先に金髪のカラーが残っているのでセットに動きが見えて良い感じですね。やや濡れた状態にするために霧吹きで湿らせてもいいですね。
==セット方法==
ワックスを馴染ませてツイストを引き出していきましょう。トップの流れをサイドに流していきましょう。
ややおでこにかかるようにしてもいいですね。最後にスプレーでキープして完成です。
サイドツーブロック重めツイストパーマ

引用:https://mens-hairstyle.jp/
ちょっと角ばったタイプのパーマですね。これもオシャレで良い感じです。サイドツーブロックにして刈り上げを入れてるのでスッキリしてみえますね。
==セット方法==
ドライヤーは全体が少し湿った状態で終了してください。完全に乾いちゃうとパーマが引き出しにくいですよ。少し湿った状態の髪にジェルワックスを馴染ませてください。
馴染ませたらパーマを引き出していきましょう。トップの流れをサイドに流して方サイドのツーブロックにかぶせのようにしましょう。
黒髪なのでツヤ感も出て綺麗になると思いますよ。全体のバランスが整ったらスプレーでキープして完成です。
ツイストパーマのセット&かけ方
上記動画はツイストパーマの簡単なやり方を解説してくれている動画になります。
非常に分かりやすい動画になっていますので、是非チェックしてみてください。ちなみに動画はストレートアイロンのみの使用なので、比較的簡単にできると思います。
==セット方法==
- まず適切な束を手に取りアイロンを通します
- アイロンの設定温度は140度
- アイロンの動かし方は外、内と波打つように通していきます
- ランダムに、そして全体にアイロンを通していきます
- ワックスをランダムに髪全体に散らす
- 束感が出るように髪を整えていく
==========
セットはこんな感じになっています。
上記はゆるめのツイストパーマになります。強めのツイストパーマを検討している方はストレートアイロンでできないので、担当のスタイリストさんと相談してパーマをかけてもらうようにしましょう。
ゆるめのツイストパーマを検討しているメンズは上記動画をモデリングする事で、簡単に実践する事ができますので、是非挑戦していきましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は『ツイストパーマ メンズ セット&かけ方を詳しく解説!』というテーマでお送りしていきました。
ツイストパーマは女性受けの悪い髪型として有名ですが、そんな事はどうでも良い。とにかくワイルドで男らしいヘアスタイルを目指しているメンズはツイストパーマは必須なので、是非挑戦してみてください。
◆関連記事:スパイラルパーマ メンズの巻き方&セット方法を伝授!
◆関連記事:SHOKICHIの髪型|短髪ショート&パーマのセット方法を伝授!

特集記事














