ご覧頂きありがとうございます。ルイです。
このサイトでは『海外ヘア&海外ファッションをあなたに!』をコンセプトにしています。
今回は『ワンオク・TAKAの髪型特集!短髪&ショートのセット方法伝授!』というテーマでお送りしていきたいと思います。
TAKAさんは、森進一さんと森昌子さん夫妻の長男としても有名ですが、世界標準のロックバンド・ONE OK ROCKとしても超人気バンドのヴォーカルを勤めていまます。
元々、ジャニーズという事もあり・・・かなりイケメンです。
今回はそんなTAKAさんの髪型と後半にはTAKAさんの髪型のセット方法をご紹介していきますので、是非ご覧ください。
まずは、TAKAさんの髪型の評判を見ていきましょう。
記事の目次はこちら
TAKAの髪型の評判は?
ONE OK ROCKのTakaの髪型と髪色結構変わるけどオシャレだしカッコイイ
あなたのお好みはありますか?
俺は金髪ショートが好き^_^#ONEOKROCK #Taka pic.twitter.com/Q9hvOKzZ8W— そらまる@竹取余韻 (@SPYAIR_soramaru) 2017年4月11日
黒髪で短髪でおでこ出してる男の髪型めっっちゃ好き
なにが言いたいかって言うとtakaの今の髪型めっっちゃ好き てかtakaが好き(結論) pic.twitter.com/Z5hSrRTyGE— ナンカレーOORer@朱鷺メッセ余韻 (@futacute0709) 2017年4月9日
前もこの画像載せたけど、
このTaka カッコイイ !!
まあなんでもカッコイイんだけど、
この髪型好き ❤️❤️#ONEOKROCK #OORerさんと繋がりたい #OORerさんRT #ONEOKROCK好きな人RT #この髪型好きな人RT pic.twitter.com/P3kvucaI3x— Mayu (@Mayu61082613) 2017年4月1日
🖤💛💜💚
インスタでTakaさんの髪色と髪型見るの毎回楽しみやん😳
一番好きなのは黒髪短髪😚
🖤💛💜💚 pic.twitter.com/2Pl9eNcY7q
— ユウナ (@__yuna__10969) 2017年4月1日
こんな感じでTAKAさんの髪型はかなり人気のようですね。
という事で今回はTAKAさんの髪型特集という事で、TAKAさんの髪型をたくさんご紹介していきます。
主に短髪メインになります。
TAKAの髪型の特徴は?
アップバング

引用:https://www.instagram.com
とりあえずドライヤーで髪全部を立たせてください。立たせないとTAKA様にはなれません!
次にセット力の強いワックスを手に伸ばしてください。透明になるまで手のひらで伸ばしてください。(グリースでもO.Kです。)
その後、髪全体に馴染ませてください。指を使って全体を立たせてください。ワックスが手から無くなったと思ったら少量の水を手に付けてください。
手からワックスがでてきます。毛先のみに少し動きを出してスプレーでキープして完成です。
束感黒髪ダウンバングスタイル

引用:https://www.instagram.com
やや長めの重めダウンバング!
サイドはトップにつなげるように刈りあげていますね。この髪型は個人的にはかなりツボです。
セットに関しては、ドライヤーはトップ全体をフロントに流すように乾かしてください。ジェルワックスをトップ全体に馴染ませ、根本に空気を含ませ、前に流しながらセットしてください。
毛先に動き出しながら全体を整えて、キープ力の高いスプレーでキープして完成です。
ナチュラルヘア

引用:https://www.instagram.com
ゴールドにマットカラーが入っているのでしょうか。すごく良いカラーになってますね。
トップを長めに設定してのサイドはツーブロック!
全体をブローした後、ワックスを手に馴染ませ全体を下から持ち上げるようにワックスを馴染ませていってください。
下から風が吹いたようなセットなのでトップにボリュームを出すイメージよりもそれ以外にボリュームを出すイメージです。
最後に全体に軽くスプレーをしたら完成です。
パープルカラーベリーショート

引用:https://www.instagram.com
ライトパープルカラー!
すごくきれいに色が入ってますね。すれ違うと二度見するレベルです。
ツーブロックにしてトップはやや短めです。
こちらのセットは初心者でもカッコよくきまると思いますよ。全体を立たせるようにブローをして、ワックスを手に馴染ませます。
とりあえず全体にワックスを馴染ませてください。その後、方向は特に気にせず毛束感を作りながら全体に散らしていってください。
前髪は太目の束を下すイメージにし、整えて完成です。
短髪アップバング

引用:https://www.instagram.com
ツーブロックの刈り上げ部分以外はアッシュベージュカラーになっていますね。
海外メンズカラーですね!ツーブロック部分とのメリハリがしっかりありますね。ドライヤーで髪がある程乾いたら、ジェルワックスを全体に馴染ませてください。
全体を細い毛束にしながらやや立たせるように散らしていってください。細い毛束を増やすほど彼っぽくなれますよ。
前髪は手グシを使って一気に立たせてください。仕上がり時は若干濡れてると思いますが、ジェルワックスは乾いたらキープ力が上がるのでコレで完成です。
ツーブロックダウンバング

引用:https://www.instagram.com
こちらはシルバーアッシュでしょうか。似合いますね~。
サイドをツーブロックにして、トップ部分はやや短めのダウンバングです。
ドライヤーはトップを前に流すようにかわかしていきましょう。乾いたら、軽いワックスを手の平全体に伸ばして、髪全体に馴染ませてください。
トップは指を使い、前に流すようにセットしてください。たまにジグザグに動かしながら全体を整えていってください。
強いワックスを使用していないので、べたつき感がなく、ドライ感を出すことができます。
金髪ショートヘアスタイル

引用:https://www.instagram.com
トップがやや長めのカットとなっています。すごく明るいカラーでうが、それも似合うTAKAさんですね。
セット力の強いワックスを全体に馴染ませてください。トップは気持ちモヒカンを作るように真ん中に向かうようにセットしてください。
前髪はエアリー感を出すように前に流して下さい。全体に毛束感を出しながら整えて完成です。
黒髪ベリーショートヘア

引用:https://www.instagram.com
ショートで全体的にすごくスッキリして見えますね!
それに・・・トップにライトブラウンカラーを入れてるので立体感が出ています。ドライヤーは少し湿った状態で終了してもO.K!その後、全体にジェルワックスを馴染ませてください。
トップをフロント方向に向かって徐々に立たせていって下さい。前髪中央は立たせて、サイドはそのまま進行方向でセットしたら完成です。
やや濡れた状態でジェルワックスを使用したので乾いたらキープ力が上がるでしょう。
シンプルな黒髪スタイル

引用:https://www.instagram.com
おでこを全部だしてもイケメンはイケメンですね。少しでも近づけるようにまずはセットから!
ツーブロックにトップは短めですね。ブローは全体を立たせるように乾かして下さい。その後、セット力の高いワックスで全体を立たせてください。揉みこむようにワックスを馴染ませる良いですよ。
ポイントは気持ち分、サイドどちらかの方向に流すことです。毛先を散らしながら流してください。最後はスプレーでキープして完成です。
ミディアムヘア

引用:https://www.instagram.com
サラサラでなびいているようにも見えるセットですね。
ポイントは、最初のドライヤー力でセットが決まるので念入りにブローしてくださいね。髪全部を前に流すようにブローしてクセをしっかり付けて下さい。
粘りの少ないワックスを薄く、手に伸ばして髪全体に馴染ませてください。少量のワックスでセットするのもポイントです。
馴染ませたら全体を前に持っていき・・・揉みこみながらサイドどちらかに少し流して下さい。最後は全体にスプレーして完成です。
TAKAの髪型セット方法動画①
引用:https://www.youtube.com/watch?v=CAguepDM-Ug
上記の画像はTAKAさんのアップバングヘアの髪型セット方法をレクチャーした動画になります。
かなり分かりやすく解説してくれていますので、参考になります。細かい所まで・・・セットされていますので、すごいな〜と感心しています。
TAKAの髪型セット方法動画②
引用:https://www.youtube.com/watch?v=Skd5IqzuKL4
上記動画はTAKAさんの髪型、ミディアムヘアバージョンになります。
上記動画もかなり分かりやすく解説していますので、かなり参考になるかと思います。
アイロンの使い方も分かりやすいので・・・是非、マスターしていきましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は『ワンオク・TAKAの髪型特集!短髪&ショートのセット方法伝授!』というテーマでお送りしていきました。
TAKAさんの髪型はどれも本当にカッコイイ髪型ばかりで、メカラウロコ状態です。
是非、本記事を参考にワンオク・TAKAさん風ヘアスタイルに挑戦してみてください。

特集記事














