ご覧頂きありがとうございます。ルイです。
このサイトでは『海外ヘア&海外ファッションをあなたに!』をコンセプトにしています。
今回は『三浦翔平の髪型・パーマ&短髪ショートの作り方セット方法を伝授!』というテーマでお送りしていきたいと思います。
多くの女性ファンが存在する三浦翔平さん。
イケメン・そして性格も最高に良いという事で、ドラマに出演される度に、話題になります俳優さんですよね。
今回はそんな三浦翔平さんの髪型をご紹介していきたいと思います。三浦翔平さんの髪型は本当に様々で・・・カッコイイ髪型ばかりなんですね〜。
まずは三浦翔平さんの髪型の評判を見ていきましょう。
記事の目次はこちら
三浦翔平の髪型の評判
花粉でマスクしてたら三浦翔平に似てるって言われてテンション上がってたんやけど、よくよく考えるとマスクしてるんやし髪型似てれば誰でも似るくね?
— ご注文はちーでぐですか? (@chvucvjv) 2017年3月31日
♡✰♡✰☪♡
三浦翔平君みたいなかっこいい人ってなかなかいないと思う…✩
ってゆーか、あの髪型がもう私のツボなんです😭❤
パーマがかった感じの人なかなかいないし
うぁぁ理想高すぎて…😂— 愛みゃん (@Amyan31airily) 2017年4月15日
ひるなかの流星見て思った。
三浦翔平ってカッコいいねw
どんな髪型でも似合うし、眼鏡も似合うし笑顔がめっちゃ可愛い!!
三浦翔平好きになったわw pic.twitter.com/yQph1vSAtP— Ruka@ポニルー (@RuhRuka) 2017年4月14日
ぐああああああああ予告の時点でヤバいとは思ってたけど、ひるなかの流星の三浦翔平がどストライクすぎる!!!髪型とかファッションとかトータルでどストライク!!!!!認める!三浦翔平好きだよ!!!!!!
— いよかん (@iyo_kan) 2017年4月11日
こんな感じで三浦翔平さんの髪型はかなり絶賛されています。
ドラマに出演する度に話題になる理由が分かりますよね。
確かに三浦翔平さんの髪型は、女性受け抜群のミディアムヘアを中心にスタイリングされています。こんなイケメン・・・なかなかいないですよね。
では・・・早速ですが、三浦翔平さんの髪型の特徴をご紹介していきたいと思います。
三浦翔平の髪型特集
ゆるふわパーマスタイル

引用:https://matome.naver.jp/
髪全体にランダムにパーマがかかってるスタイルですね。
パーマがきれいに残っているのであればセットは簡単です。全体をドライしてください。ドライはやや半渇きの状態で終了して大丈夫です。
ジェルワックスを髪全体に馴染ませ、揉みこむようにセットしていって下さい。中に空気を含ませるイメージでセットすると良いですね。
柔らかいふわふわ感をそのままにしたいのでスプレーでのキープはしなくても大丈夫です。
優しいストレートヘア

引用:https://matome.naver.jp/
いやー。優しいセットです。優しいメンズになれるセットですね。
カラーも一見、明るく見えますが、室内に入ると落ち着きのある上品なブラウンとなってます。全体のブローが終わったら、ワックスを馴染ませてください。
トップにふんわりと空気を含ませるようにボリュームを出してください。
前髪は毛先のみを少し曲げてサイドに流して、全体の毛先はサイドのみ後ろにクセを付けながらセットしていって下さい。全体のまとまり感を意識し、整えたら完成です。
ナチュラルパーマヘア

引用:https://matome.naver.jp/
全体にパーマはかかってますがあまり主張せず、ナチュラルなセットとなっております。
まだパーマが残っていれば簡単なので初心者にはおススメのセットとなります。
ブローは半渇きで終了して大丈夫です。あまりガッチガチにするセットではないので、粘りけの弱いワックスを髪全体に揉みこむように馴染ませてください。
少し乱れる感じもナチュラルセットに良いところなので完成形は絶対コレ!というのはありません。なので、もう完成です。強いワックスは使用していないので乱れが気になっても手グシですぐに整えられますよ。
黒髪パーマヘア

引用:https://matome.naver.jp/
黒髪になるとさらに男前にみえますね。S字系のパーマでしょうか。全体にまとまり感のあるセットですね。
全体にジェルワックスを馴染ませてください。前髪は少しかき上げるようにアップバングにし、センターよりで分けてください。
サイドの毛先は後ろになびかせ、うしろはランダムに散らしてください。トップは分け目から少しずつつまみ、細い毛束を作っていってください。
分け目はきっちりした分け目ではなく、ジグザグにしてはっきりとは分けないことがポイントです。最後はスプレーでキープして完成です。
ふんわりミディアムパーマヘア

引用:https://matome.naver.jp/
見方を変えると不思議なオーラを感じさせるセットです。
こちらは普段の分け目に思いっきり反抗する分け目ですね。キープ力の強いワックスを手に馴染ませ、いつもとは逆の分け目から髪をかき上げてください。
毛先はランダムに散らして手の平も使って揉みこむようにうねりのようなパーマを作り出してください。トップの立体感は崩さないように注意しながらセットし、うねりを整えていってください。
スプレーは分け目の多いほうの根本に吹きかけ、さらに分け目のほうからの両方でキープして持続時間を長くさせましょう。
最後に全体に吹きかけたら完成です。
金髪束感ヘア

引用:https://matome.naver.jp/
毛束を活かした立体感のあるセットですね。
ドライは半渇きの状態でストップしてOKです。半渇きの状態でセットすると乾かしながらセットが作れるからです。ドライはトップの髪をフロントに流すようにしましょう。コレが立体感が出るポイントです。
半渇きの状態の髪にワックスをわしゃわしゃと馴染ませてください。注意することは強く揉みこんでトップを潰してしまわないようにしてくださいね。
襟足は軽く外ハネにしてトップは根本を持ち上げてエアリー感を出しながら毛束を作っていってください。全体を整えたらスプレーでキープして完成です。
ミディアムパーマヘア

引用:https://matome.naver.jp/
完全にオフモードのセットですね。でもナチュラル感が出てて、話しかけやすい雰囲気がかなりUPします!
根本を立たせるように全体にドライヤーをかけて下さい。トップを前に流すように意識しドライしていって下さいね。
軽めのワックスを髪全体に揉みこんでいってください。髪を指でつかみ手のひらで丸め込んで柔らかさを作り、全体にエアリー感を出してください。
最後のスプレーはしなくてもいいと思います。少し乱れたなと思ったら手でくしゅくしゅして整えてくださいね。
エアリーなショートヘア

引用:https://matome.naver.jp/
モテるメンズの王道のセットですよね。
このナチュラルなセットで勝負できるのが三浦くんですね。あ~かっこいい、イケメン以外の言葉が出てこないです。
セット自体は簡単です。全体を完全に乾かしてください。
トップに少しボリュームが出るように乾かすと後のセットがしやすいですよ。乾いたら髪全体に粘りの少ない軽いワックスを馴染ませてください。
トップは少し毛束を作りエアリー感を出して、前髪は七三あたりでおでこをチラリとのぞかせてください。外ハネは不要のセットなので、髪の流れにそって軽く整えたら完成です。
トップのボリュームがすぐに崩れそうであれば、スプレーでキープしても良いですね。
王道の七三分けスタイル

引用:https://matome.naver.jp/
ホテルマンセットでしょうか。キリっときまってますね!
ちゃんとエスコートしてくれる感がにじみ出てます。七三分けにブローして下さい。根本は立たせてブローしてくださいね。
ジェルワックスを髪全体に馴染ませてください。七三にクセをつけた分け目からトップは立たせて毛先には動きをつけるように曲げていって下さい。
サイドは耳にかけて正面からの見た目もサイドから耳がすべて見えるようにスッキリさせてください。最後にスプレーでキープして完成です。
ロングヘアパーマスタイル

引用:https://matome.naver.jp/
メンズにしてはロングヘアになっています。三浦くんは長髪も抜群に似合いますね。
完全にパーマを活かしたセットです。
もしパーマをかけてなければ、ブローしたあとに細目のアイロンでグリングリンに巻いてください。
パーマをかけてあれば、半渇きの状態でワックスを馴染ませてください。半渇きの状態で整髪剤を付けたほうがパーマがきれいに出てきます。
七三からかき上げるように分けてください。分け目はボリュームを出してラインを出すように指で筋を出していってください。
最後にスプレーでキープしたら完成です。七三の三の部分は耳にかけてもいい感じですね!
三浦翔平の髪型セット方法
上記動画は三浦翔平さんが出演していたドラマ『奪い愛、冬』での髪型セット方法になります。
このセット動画はかなり再現性の高いセット動画になりますので、是非参考にしてみてください。
ドライヤーの使い方はもちろんですが・・・ワックスの使い方も参考になりますので・・・是非ご覧ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は『三浦翔平の髪型・パーマ&短髪ショートの作り方セット方法を伝授!』というテーマでお送りしていきました。
三浦翔平さんの髪型は本当にカッコイイですよね。最新のトレンドヘアをしっかりと押さえつつ、それを見事に演出していますよね。
是非・・・三浦翔平さんの髪型を参考にお洒落でカッコイイ髪型を参考にしてみてください。
ーー関連記事ーー
SHOKICHIの髪型|短髪ショート&パーマのセット方法を伝授!
ワンオク・TAKAの髪型特集!短髪&ショートのセット方法伝授!
ゼインの髪型・日本人でも似合う作り方!最新のセット方法伝授!

特集記事














