ご覧頂きありがとうございます。ルイです。
このサイトでは『海外ヘア&海外ファッションをあなたに!』をコンセプトにしています。
今回は『春コーデ メンズ 30代 シャツを使ったファッション【13選】』というテーマでお送りしていきたいと思います。
シンプルだけど、合わせるものをちゃんと選ばないと痛いコーディネートになってしまう可能性のある今回ご紹介する『シャツ』。
しかし、バランスや色に気をつけることで爽やかな大人っぽい印象を与えられることができます♪
記事の目次はこちら
海外メンズから学ぶ30代がしたいシャツコーデ

デニムシャツ×黒デニム

引用:https://jp.pinterest.com/
ブルーのデニムシャツとダークカラーのスキニージーンズを組み合わせることで、濃淡さをつけた着こなしになっています。
メリハリをつけることで表情豊かな仕上がりが完成です。
加えて、白スニーカーを選ぶことで爽やか度もUPして、春に向けて挑戦してみたい手軽にできるオシャレなコーディネートとなっています。
白シャツ×ブルーデニムパンツ

引用:https://jp.pinterest.com/
定番の白シャツにデニムパンツを着用しているシンプルなスタイルですね。
シンプルになり過ぎないように、ダメージデニムを着用し、足元にもサイドゴアブーツをアクセントになっています。センス抜群のスタイルとなっています。
白シャツを羽織るだけで、一気に華やかになります。
デニムシャツ×デニムパンツ

引用:https://jp.pinterest.com/
淡いデニムシャツに同系色のデニムを合わせたセットアップスタイル。まさに上級者コーデですね。
合わせて着用する小物も同系色で合わせることで『こなれ感』を演出しています。なかなか合わせにくい淡い色のデニムonデニムも、色使いに気をつけることで失敗もなくせます。
色使いを間違えてしまうと、痛いコーディネートになってしまう為、合わせるアイテム選びには気をつけないといけないのがポイントですね。
アイテム選びも違えなければ、誰でもオシャレ上級者になれる、ぜひ真似してみたいコーディネートですね。
濃紺デニムシャツ×白パンツ

引用:https://jp.pinterest.com/
デニムシャツに白パンツを合わせたコーディネートです。
初めてデニムシャツを取り入れたコーディネートを試す人にとっては、非常に合わせやすいのが『白パンツ』になりますよね。
また、デニムと同系色のスリッポンを合わせることでコーディネートを引き締められる効果があります。
また、スリッポンを取り入れ、足首を見せることで爽やかさがさらにアップしています。さらに、腕まくりをすることで男らしさもUPするモテコーデ!
デートなんかにももってこいです!
デニムシャツ×デニムパンツ

引用:https://jp.pinterest.com/
シンプルだけど小物を上手く使用することで、メリハリのあるコーディネートになっています。
コンパクトなシルエットと程よく短めな着丈のデニムシャツは、全体の印象をすっきりと見せてくれます。
シンプルなコーデだけに、そのままだとメリハリがなくなりがちですが、ウォレットチェーンや、ニットキャップといった小物をアクセントとして取り入れることでオシャレ度アップ。
合わせるデニムもスキニーを選ぶことですっきりとした印象になっています。
白シャツ×薄めダメージデニム
引用:https://jp.pinterest.com/
やっぱり白シャツは爽やかでカッコイイですよね。
上記モデルさんのコーディネートは白シャツにダメージデニムを着用しているスタイル。ダメージデニムは白シャツと相性イイですね。
簡単にコーディネートできますので、是非参考にしていきましょう!
デニムシャツ×黒パンツ

引用:https://jp.pinterest.com/
デニムシャツと相性抜群の黒パンツを合わせたコーディネートですね。
デニムシャツは腕まくりをし、サングラスをアクセントに取り入れることで男らしさを出しつつ、白いスニーカーを合わせることで、爽やかさも演出できるシンプルコーデです。
ベッカムだからできるコーディネートではなく、誰でもできるシンプルなだけにマネのしやすいコーディネートになっています。
こんなオシャレなパパなら、子供も一緒にお出かけしたくなりますよね〜。
デニムシャツ×濃紺デニムパンツ

引用:https://jp.pinterest.com/
ネイビーシャツと濃紺デニムの同系色でまとめたスタイルですね。ベルトのブラウンがしっかりとアクセントになっていますね。
足元には白のスニーカーを着用している所も良い感じですし、すぐに真似できそうなスタイルなので、是非参考にしていきましょう。
デニムシャツ×デニムパンツ

引用:https://jp.pinterest.com/
爽やかな印象の半袖デニムシャツを取り入れたコーディネート
着こなし次第でセンスが問われるワントーンコーデ。細めのボトムスと合わせることでスマートに着こなしている点が印象的。
ワントーンの中にも別の色の小物を取り入れることでアクセントにもなります。
一歩間違えたら子供っぽい印象になってしまいがちな、半袖シャツですが、取り入れるアイテム次第では、大人爽やかなコーディネートに
デニムシャツ×白ショートパンツ

引用:https://jp.pinterest.com/
デニムシャツにショートパンツは合わせたスタイル。
アイテムによって子供っぽい印象になってしまいがちですが、デニムシャツの腕をまくることで男らしいコーデになっています。
夏にビーチへ出かけたくなってしまうコーデですね。足元のNIKEも個性的で可愛いデザインが目を惹きますね。
是非、参考にしていきましょう。
デニムシャツ×黒パンツ

引用:https://jp.pinterest.com/
シンプルなコーディネートだが、小物を使うことでハイセンスな着こなしになっています。
使用している色は2トーンで、どうしても単調になりがちですが、小物を上手く使ってオシャレな印象になっています。
シャツの袖をロールアップすることがポイントですね。さりげないロールアップを入れることで、オシャレ度がさらにアップしています。
トレンチコート×デニムシャツ

引用:https://jp.pinterest.com/
黒のトレンチコートがメインの中で、敢えてインナーにデニムシャツを使用することで抜け感を演出しています。
コート、パンツ、ブーツが黒一色で重たい印象を与え、男臭いコーディネートになってしまっていますが、デニムシャツを取り入れることで爽やかな印象です。
インナーの白シャツもチラ見せで爽やかなイメージになりますね。まさにセンス抜群のスタイルとなっています。
デニムシャツ×MA-1ジャケット

引用:https://jp.pinterest.com/
同系色を使用することで色のバランスがいいのはもちろんですが、サイジングのバランスも抜群なコーディネートですよね。
ブルゾンを着用することで重くなる印象を持ってしまいますが、足首を出すことで、重くなりすぎないところがポイントです。
全身シンプルなコディーネートに、柄物のスニーカーを合わせるところもポイント!
大人っぽい中にも、遊び心で柄物を入れることで可愛さもアピールできちゃう!デートにもぴったりなコーディネートになっています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は『春コーデ メンズ 30代 シャツを使ったファッション【13選】』というテーマでお送りしていきました。
春は気候が安定しない季節になりますので、上記画像モデルさんのような軽く羽織れるシャツを1枚は持っておきたい所ですよね。
30代にオススメなシャツは・・・
- デニムシャツ
- 白シャツ
- ネイビーシャツ
この3つになります。
デニムシャツは羽織るだけで、一気に華やかな印象になりますし、白シャツは清潔感を演出できてデートにピッタリなアイテムです。
ネイビーシャツに関しては上品さが出せる唯一のアイテムとなっています。その色のシャツでも良いので、春に向けて1枚は購入しておきましょう。

特集記事















さて、今回は30代がしたい海外メンズのシャツファッションをご紹介していきます。
シャツを羽織るだけで一気に華やかな印象になると共に、すごくお洒落になります。是非、今回解説するコーデでマスターしていきましょう。
今回は・・・デニムシャツ中心になります。