ご覧頂きありがとうございます。ルイです。
このサイトでは『海外ヘアをあなたに!』をコンセプトにしています。
今回は『竹内涼真の髪型!短髪&ツーブロックの注文方法とセット方法!』というテーマでお送りしていきます。
俳優として大活躍をしている竹内涼真さん。ドラマなどでも見かける機会が増え、今注目の俳優となっています。そんな竹内涼真さん、髪型もかなりかっこいいんです!
世の中の男性みんな竹内涼真の髪型してほしい
— かみこ (@kmkrn127333) 2017年12月1日
陸王の竹内涼真の髪型とっても好き
あの髪型が似合う背が高くて全身真っ黒とか着てるようなオシャレメンズおらんかな…
— 結 (@___musubi___) 2017年11月19日
竹内涼真さんは短髪の髪型が多く、女性ウケの良い髪型として参考になるものがいくつもあります。今回は10種類の竹内さんの髪型をご紹介します。是非参考にしてみてください。
後半には竹内涼真さんの髪型のセット方法も解説していきたいと思いますので、同時にチェックしてみてくださいね!
山下健二郎の最新ツーブロックヘア

爽やかさ抜群で好青年な雰囲気の横流し刈り上げヘア

引用:https://twitter.com
刈り上げた単発の髪の前髪を横に流したヘアスタイルです。
元々サッカーをしていたという竹内さんの経歴もあるからかもしれませんが、爽やかで好青年な雰囲気がよく出ています。
黒髪で清潔感があり、スポーツマンらしい雰囲気も出ていてとても好印象です。短髪の良い所である清潔感や爽やかさが色濃く出ている良いヘアスタイルと言えるでしょう。
自然体で男らしい印象の前髪七三分けベリーショートヘア

引用:https://twitter.com
ベリーショートにした髪の前髪を七三のように分けたヘアスタイルです。髪の流れが自然にセットできていて、馴染みやすく受け入れやすいヘアスタイルになっています。
またベリーショートの髪型で程よい男らしさが出ています。青年の爽やかな男らしさが溢れていますね。シンプルですが、真面目さや自然体の雰囲気が伝わる良いヘアスタイルと言えます。
◆関連記事:海外の髪型・メンズのベリーショートスタイル【10選】
可愛らしさと若々しさが溢れ出るサラサラナチュラルヘア

引用:https://twitter.com
サラサラの髪をナチュラルにおろしたヘアスタイルです。前髪の毛先はカールするようにアレンジされています。
おでこを隠すことで、可愛らしさや若々しさが感じられるようになっています。またナチュラルな髪型なので力が入っている雰囲気が無く、それがより可愛らしさを引き立てています。
オシャレな男らしさと都会的な印象の刈り上げショートヘア

引用:https://twitter.com
ショートの髪型を刈り上げに仕上げたヘアスタイルです。刈り上げを取り入れる事でマッシュのようなヘアスタイルになっていてオシャレな雰囲気が出ています。
また刈り上げたサイドの部分が少し都会的なイメージを演出してくれています。前髪を下ろしていて若々しさも出ているので、若々しい竹内さんによく似合うヘアスタイルと言えるでしょう。
可愛らしさと大人しさが魅力のふんわりナチュラルマッシュヘア

引用:https://twitter.com
髪をナチュラルにおろしてマッシュヘアのようにしたヘアスタイルです。マッシュヘアと前髪を下したナチュラルなヘアによって可愛らしさが押し出されるようになっています。
またヘアカラーも合わさり、大人しい印象に仕上がっていて弟感のある可愛らしさ印象にまとまっています。とても好印象でかつ可愛らしさが良くでているので、手軽に取り入れられる可愛らしいヘアスタイルと言えるでしょう。
◆関連記事:マッシュヘアのメンズ特集!パーマなしの作り方&セット方法を伝授!
大人びたアンニュイな雰囲気のナチュラルセンターパート

引用:https://twitter.com
ナチュラルな髪をセンターパートにしたヘアスタイルです。センターパートをしっかりと分けるのではなく、自然に流してゆるく分けている事もあり不思議な雰囲気が漂っていますね。
大人っぽさもあるのですがアンニュイで儚げな印象もあり、独特な魅力が出ていますね。センターパートは取り入れるのに勇気が必要なヘアスタイルですが、多くの有名人が取り入れている事もあり今トレンドで人気のヘアスタイルと言えるでしょう。
大人っぽくて好印象な雰囲気漂う七三風センターパート

引用:https://twitter.com
センターパートにした髪を全体的に七三分けのようにしたヘアスタイルです。センターパートで大人っぽい雰囲気を出しつつ、七三を取り入れる事でより馴染みやすい雰囲気に仕上げています。
ばっちりとセンターパートに、七三にするわけではなくどちらのヘアスタイルもゆるめに取り入れてうまい具合にミックスされています。
センターパートが取り入れにくいという方にとっては、最初にチャレンジするセンターパートとしてオススメできるヘアスタイルと言えます。
◆関連記事:センター分けのやり方セット方法!メンズで似合う人と似合わない人は?
真面目さと清純さが溢れ出る七三分けナチュラルヘア

引用:https://twitter.com
ナチュラルにおろした髪の前髪を七三分けにしたヘアスタイルです。
自然な髪の流れが気張っていない自然体な雰囲気を醸し出しています。更に七三分けにした前髪が真面目さをアピールしていて、とても誠実な印象を受けるヘアスタイルに仕上がっています。
髪を長くしすぎると陰鬱な印象が出てきてしまうので注意が必要ですが、程よい長さであれば好印象を与えることが出来るヘアスタイルです。
女性ウケ抜群の束感ツイストパーマ風ふんわりヘア

引用:https://twitter.com
束感を出してツイストパーマ風に仕上げた髪をふんわりとマッシュ風にしたヘアスタイルです。束感とパーマ、マッシュ風にした髪がオシャレさをぐっと引きあがっていますね。
また同時にランダムな束感がかっこよさを演出してくれて、笑顔が似合う爽やかでかっこいいヘアスタイルに仕上がっています。
ツイストパーマやマッシュは今流行のヘアスタイルですので、チャレンジしてみて損はないヘアスタイルと言えるでしょう。
大人びたケイケイケな雰囲気のふんわり七三ヘア

引用:https://twitter.com
七三にした髪をふんわりと仕上げたヘアスタイルです。ぴっちりとした七三ではなくふんわりと仕上げる事で、固い雰囲気ではなくより馴染みやすいイケイケな雰囲気に仕上がっています。
またふんわりとした髪を七三に仕上げる事で若々しさと大人っぽさがうまくブレンドされたヘアスタイルになっています。七三の良い所とふんわりヘアの良い所をうまく引き出した絶妙なヘアスタイルとなっています。

いかがでしたでしょうか?
竹内涼真さんの髪型は、どのタイプのヘアスタイルでも本当にカッコいいですよね〜。個人的には、ベリーショートの竹内涼真さんの髪型が好きですね。顔のシルエットも整っていますので、ベリーショートが非常に似合います。
さて、続いては、竹内涼真さんが実践している髪型のセット方法をご紹介していきたいと思います。動画を使用していきますので、是非チェックしてみてください。
竹内涼真風ダウンバングヘアのセット方法
上記動画は竹内涼真さんが実践する人気の髪型でもある『ダウンバングヘア』のセット方法を丁寧に解説しているスタイリングムービーとなっています。
竹内涼真さんのダウンバングスタイルは非常に人気の高い髪型になりますので、必ずチェックするようにしておきましょう。
下記にセット方法のポイントを解説していきますので、動画を見ながら確認していくと、より分かりやすいかと思います。
==セット方法==
- ドライヤーで髪全体をナチュラルに乾かす
- トップ部分をアイロン内巻きでボリュームを出す
- サイドも同様にナチュラルにCカールを作る
- 全体に軽くアイロンを通せたら束を取り内巻きにしていく
- 流したい方向にアイロンを通す事がコツとなります
- 前髪も同様に軽く束を作り内巻きで流したい方向に流す
- 内巻き作業が終われば外巻きでメリハリをつける
- ワックスは後ろからつけていきます
- 下から上にバサバサとランダムに馴染ませていく
- ワックスが馴染んだらシルエットを整えながら下ろしていく
- ツムジから前髪まで対角線上に流す方向を決める
- 束を作りながら対角線上に流れを作る
=========
このような手順でセットを行う事で、上手く竹内涼真さんのような髪型を作る事ができるでしょう。少し長めのセット解説になりますが、一度挑戦してみて、慣れると簡単にできる髪型になりますので、安心してくださいね!
ちなみに上記のセットで使用したツールを下記に記載していますので、そちらも同様にチェックしてみてください!
==使用ツール==
- ドライヤー・・・nobby
- ストレートアイロン・・・twinbeauty【FTC-SC11】
- ワックス・・・オーシャントリコクレイ
=========
竹内涼真風重めアップバングヘアのセット方法
上記の動画は竹内涼真さんの『重めアップバング』のセット方法を丁寧に解説したスタイリングムービーとなっています。先ほどご紹介したセット動画と同様に、かなり分かりやすくなっていますので、チェックしてみてください。
下記にセット方法のポイントをご紹介していきますので、動画を見ながらセットしていくようにしましょう!
==セット方法==
- まずはドライヤーで前に集めるように型をつける
- この時に弱風・温風でドライしていくのがポイント
- サイドもしっかりと前に流すようにドライする
- 前髪を上げて毛先は自然に後ろに倒していく
- 手でひねりながらアップバングの型をつけていく
- トップ部分は毛先をまとめながらボリュームをつける
- 後ろも同様に根元に熱を与えボリュームをつける
- ワックスは後ろから前に流す事を意識しながらつけていく
- 全体に馴染んだら手ぐしで下ろしていく
- 前髪を上げ、毛先を後ろに倒すイメージで形を作る
- サイドは耳にかけてスッキリ見えるようにする
=========
上記のような手順で行なっていく事で、竹内涼真さん風のアップバングを作る事ができます。少し難しいヘアスタイルになりますが、竹内涼真さんの髪型を目指している方は是非、チェックしてみてください!
ちなみに上記のセット動画で使用しているツールは下記に記載していますので、確認してみてくださいね。
==使用ツール==
- ドライヤー・・・nobby
- ストレートアイロン・・・twinbeauty【FTC-SC11】
- ワックス1・・・ギャッツビーのグランジマット
- ワックス2・・・プレジュームワックス7番
=========

竹内涼真さんのヘアセットの方はどうでしたか?
上手くセットできましたか?
竹内涼真さんの髪型は、どれもシンプルに見えて意外と細かい部分のセットが必要になるんですね。
ですが、しっかりと上記の竹内涼真さん風セット動画を見ながら練習する事で、必ず上手くセットする事ができます。是非、何度も練習して竹内涼真さんの髪型をマスターしていきましょう。
黒髪が中心になりますので、学生さんにも最適です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は『竹内涼真の髪型!短髪&ツーブロックの注文方法とセット方法!』というテーマでお送りしていきました!
竹内涼真さんの髪色は黒が多いので、学生さんには真似しやすい髪型が多いのではないでしょうか?
セット方法は細かい部分が難しいと感じるメンズも多いと思いますが、何回も練習する事で、必ず竹内涼真さんのような爽やかでイケメンな髪型を作る事ができます。
是非、この記事を参考に清潔感溢れる竹内涼真さん風の髪型をマスターしていきましょう!
この記事もよく読まれています
◆ 大学生の髪型・メンズがモテる黒髪のセット方法を徹底解説!
◆ 束感の作り方伝授|メンズはワックス&アイロン使いが大事!

特集記事















清潔感溢れる俳優・竹内涼真さん。かなり人気の俳優さんですね!
竹内涼真さんの髪型の特徴は『とにかく爽やかヘアスタイル』となっています。イケイケな雰囲気の髪型ではなく、どちらかと言うと爽やかで好青年な感じ。とにかく女性受けが良いんです!