ご覧頂きありがとうございます。ルイです。
このサイトでは『海外ヘア&海外ファッションをあなたに!』をコンセプトにしています。
今回は『30代の髪型・メンズのくせ毛を使ったお洒落ヘアスタイル特集!』というテーマでお送りしていきます。
男性の悩みのタネでもある『くせ毛』。
ですが、そんなくせ毛を活かした髪型を実践するメンズが急増しているようです。
なかなか難しいスタイリングにはなるのですが、決まればパーマ風スタイルを演出する事ができますので、是非実践してほしいところです。
という事で、くせ毛でなかなかセットが上手くできない30代メンズ必見のくせ毛セット方法をご紹介していきたいと思います。
記事の目次はこちら
30代必見のくせ毛を活かしたヘアスタイル
サイドツーブロック×七三分けオールバック

引用:https://beauty.hotpepper.jp/catalog/mens/
くせ毛を上手く使ってオシャレ度MAXの髪型となっています。
==セット方法==
七三にクセが付くようにドライヤーをあてていきましょう。その後、ジェルワックスを馴染ませ、揉み込むようにくせ毛をくるくると引き出していきましょう。
前髪はかき上げるようにしておでこを全開に出す事が、この髪型のポイントになります。また、かき上げた前髪は後ろに流すように全体も流していきましょう。
全体にくせ毛を引き出すことが出来たら、バランスを整えて完成です。最後に軽くスプレーでキープしてもいいですね。
ナチュラルなくせ毛ショートヘア

引用:https://beauty.hotpepper.jp/catalog/mens/
寝ぐせなのか、こんなセットなのか・・・とにかくナチュラルな感じもまた良いですよね。
==セット方法==
ラフ感を出すために適当にドライヤーをあてて下さい。セット力の高いワックスを全体に馴染ませたら、わしゃわしゃと全体のくせっ毛感を出してください。
毛先の向きはランダムにしましょう。柔らかさはキープさせていたいので、スプレーでのキープはしなくても大丈夫でしょう。
サイドツーブロック×かき上げバングスタイル

引用:https://beauty.hotpepper.jp/catalog/mens/
くせ毛にツヤ感を出させたセクシーな髪型となっています。
==セット方法==
八二分けぐらいの分け目がつくようにドライヤーをあてていきましょう。ジェルワックスを全体に馴染ませて、くせ毛をあえて引き出していきます。
さらに揉みこむようにして、毛先のくせ毛を引き出していきましょう。前髪はかき上げるようにして、サイドに流すのもポイント。
くせ毛を引き出した後の毛先は、ランダムにしてどんどん躍らせましょう。最後にスプレーでキープして完成です。
サイドグラデーション×九一分けアップバングヘア

引用:https://beauty.hotpepper.jp/catalog/mens/
サイド刈り上げにしてトップ重めのカットにしてますね。
==セット方法==
ドライヤーで九一の分けめが付くようにあてていきましょう。その後、ジェルワックスを全体に馴染ませて、コームを使用して九一に分けていきましょう。
くせ毛をいかして、サイドに流すようにしっかりとコームをあてていきます。
全体のツヤ感が統一されたら、乱れている部分を整えたら完成です。スプレーで軽くキープしてもいいですね。
サイドグラデーション×ダウンバングヘア

引用:https://beauty.hotpepper.jp/catalog/mens/
サイドはグラデーションの刈り上げにして、トップ重めで前髪を長めにして下ろせるようにしましょう。
==セット方法==
トップにエアリー感が出るようにドライヤーをあてて下さい。ツヤ感のでるワックスを馴染ませたら、前髪と繋げるようにトップの流れを整えていきましょう。
揉みこむようにして、パーマ感を出してもいいですね。前髪を下ろしたら、おでこに透け感を出すように整えてください。
全体のバランスが整ったら完成です。
サイドツーブロック×ナチュラルツヤ感スタイル

引用:https://beauty.hotpepper.jp/catalog/mens/
割と強めのくせ毛なので、くるくる感を全開に出していくセットも良い感じですね。
==セット方法==
くせ毛を崩さないように優しくドライヤーをあてていきましょう。少し濡れた状態の髪にジェルワックスを馴染ませてくせ毛を十分に引き出していきましょう。
トップ根元を立たせて毛束を少し浮かせてもいいですね。前髪は七三分けで軽く分けておでこをだしてスッキリさせましょう。
濡れた状態でジェルワックスを付けてるので、乾いたらキープ力は上がるのでスプレーでのキープはしなくても大丈夫です。
サイドツーブロック×七三分けスタイル

引用:https://beauty.hotpepper.jp/catalog/mens/
大きめのくせ毛を利用して王子様感を演出している髪型となっています!
==セット方法==
ふわふわ感をキープしながらドライヤーをあてていきましょう。その後、ツヤ感の出るワックスを全体に馴染ませたらくせ毛をラフに引き出していきましょう。
七三で分けて、前髪はかき上げてサイドに流しましょう。全体のくせ毛間は毛束をランダムに引き出して、毛先もランダムになるように整えていきましょう。
この髪型に関しては、特にツヤ感は必要はないので、マットワックスを使っていきましょう!
サイドツーブロック×ナチュラルダウンバングヘア

引用:https://beauty.hotpepper.jp/catalog/mens/
アッシュ系のカラーを入れてるのでヌケ感が伝わりますね。
髪が柔らかそうに見えて良い感じ。それに全体に大きめのくせ毛なので、柔らかい雰囲気を上手く出せていますよね!
==セット方法==
キープ力の強いワックスを全体に馴染ませたら、サイドに流すように手グシを入れましょう。
やや毛束感を出すといいですね。毛束を浮かせていくと、画像のように全体の動きが伝わって、柔らかそうな感じになりますよ。
最後のスプレーをする時に、毛束を持ち上げてスプレーを少しずつかけていくと丁寧な仕上がりいなりますよ。全体のバランスが整ったら完成です。
サイドグラデーション×モヒカンヘア

引用:https://beauty.hotpepper.jp/catalog/mens/
ほんのすこーしだけ、カラーを入れても大人っぽくて良い感じですね。太陽に当たったら分かるぐらいが爽やかでお洒落です!
==セット方法==
長めのトップがサイドになびくようにドライヤーをあてていきましょう。
ワックスをトップに馴染ませてください。手グシでトップがサイドどちらかの方向に流れるようにしていきましょう。
毛先は軽くカールさせてもいいですね。
何度か手グシを通して良い感じの流れになったら完成です。スプレーで軽くキープしても良いですね。
サイドツーブロック×もこもこヘア

引用:https://beauty.hotpepper.jp/catalog/mens/
こんなくせ毛だと悩みも尽きない。という方、全然そんなことないですよ。
くせ毛はアレンジ次第でどんどんオシャレになりますよ!
==セット方法==
サイド刈り上げにして、トップ長めでセットをしやすくカットしてもらいましょう。
トップにエアリー感を出すようにドライヤーをあてたら、あまり固まらないタイプのワックスを全体に馴染ませらた、柔らかくくせ毛を引き出していきましょう。
良い感じのボリュームになったら完成です。
前髪のくせ毛を活かすヘアセット方法
上記動画のセットはくせ毛を活かした七三分けアップバングスタイルを実践している動画になります。
かなり参考になりますので、是非チェックしてみてください。
==セット方法==
- 七三分けになるようにドライヤーで乾かしていく
- サイドはアイロンで外ハネにしていく
- 中央の髪は内巻き立ち上げる
- 全体的にランダムにアイロンを通していく
- ヒトヨニのクリームワックスでしっかりと全体に馴染ませる
- 馴染ませたら放射状に下ろしていく
- 形を整えたら完成
この手順でセットをしていけば、くせ毛でも上手くまとまったヘアスタイルを行う事ができます。
すごく参考になるセット動画になりますので、チェックしてみてください!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は『30代の髪型・メンズのくせ毛を使ったお洒落ヘアスタイル特集!』というテーマでお送りしていきました。
少し前まではくせ毛=ダサいというイメージだったのですが、今ではくせ毛を活かすヘアスタイルが続々と開拓されてきています。
なので、くせ毛だと思ってセットを諦めるのではなく、くせ毛を活かすセットを考える事が大事になります!
是非、参考にしてみてください!!

特集記事














